配送員の1日① 渡辺さん(40代)
1日の行動

7:30 | 出社 |
---|---|
8:00 |
発注伝票を見て、今日の配送ルートを計画します。 軽トラにボンベを積んで、配送に出発。 |
お昼 | お昼休憩 |
---|---|
13:00 |
ボンベにガスを充てん。10本充てんするのに30分くらいかかります。 午後の配送に出発。 |
15:00 | 回収してきた空のタンクに、ガスを充てんしておきます。 明日の予定を確認して、配送の準備をします。 |
17:00 | 終業 |
20:00 まで |
当番制で残業があります。 ガスが出ない、コンロに火が付かない等のお客様のトラブルに対応します。 |

仕事の内容
主に一般家庭にガスのボンベを配送します。
発注伝票を確認し、配送ルートの決定。ボンベへのガスの充てん、配送車への積み込みなど。
喜びややりがいを感じるとき
一般家庭のコンロとか、お風呂を沸かすのに使っていただくものなので、生活に無いと困る仕事だという事にやりがいを感じます。
トラブルでガスが出なくなったときに修理に行くと、大変喜んでもらえるので、うれしく思います。
台車が通れない場所は、タンクを転がしたり担いだりして大変ですが、お客様の笑顔を励みにがんばれます。

